・9月29日(日) クルマアソビフェス in NATS
久しぶりの車ネタです。
ってか、更新自体がほとんどまれな状態。
ジムニーに乗ってはいないけど、#いつかはジムニー と思い、時々ジムニーイベントに顔を出します。
今日は成田にある日本自動車大学校でクルマアソビフェス in NATSが開催されるとのことで見学に行ってきました。
ブースには新型ジムニー(JB64W)のカスタム車が並んでいます。
ジムニーって、ハーレー同様カスタムパーツが豊富で買ってからの楽しみも豊富ですよね。
まぁその分お金がかかるってもんですが。
ジムニーだけは軽自動車の中でもお金持ちの車のではないでしょうか。
そんな会場の中でひときわ大きく異彩を放っていたマシンがこれ。

ジムニーのサイズ感ゼロです。
マッスル感満載。

車両価格295万円か、ラングラー買うか。
とはいえ、ジムニーと他のクロカンって意外と競合しないんですよね。
ジムニーってライバル無しって感じ。
ブースの奥のほうにはオフロードのコースがあって、デコボコの道を小回りを利かせてジムニーが走っています。

新型ジムニーもすでにこんな使われ方してるんですね。
やっぱりジムニーは金持ちの遊びだ〜。
写真はないけど、ひっくり返る車もいて、フロントガラスも割れて悲惨なことに。
俺だったら立ち直れない〜。
と、こんな記事を書いてるさなか、ヤフーニュースにジムニーの納期がさらに延びて1年半待ちになったとか。
多少前後することを考えたら、今乗ってる車を車検に通してすぐにジムニーを契約しなきゃいけない感じ?
恐るべし人気ですね。